私たちは、育児や出産・家庭の事情などで就労できない方々を中心に、在宅で業務が行えるSOHOワーカーを募集しています。

sohoってなに?

SOHOとは

在宅ワーク/SOHOとは、請負契約を交わし、パソコンなどを使用して在宅で行う仕事形態をいいます。
SOHOとは、『Small Office/Home Office』の略で、パソコンなどを使用して、小さなオフィスや自宅などでビジネスを行う形態を指します

在宅ワーカー/SOHOスタッフと、会社員との違い

在宅ワーカーは会社には属さず、個人事業主として活躍します。

通常、会社員は自宅から職場へと通って仕事を行いますが、在宅の場合は自宅で仕事をこなすことが主となります。
仕事の内容によっては会社へ来ていただく場合もございます。
とうぜん時間の拘束などもないので『自由に時間を有効活用』できるところが魅力です。

時間を活用

また地域を選ばないため、沖縄から北海道、海外からでもお仕事を請けることが可能です。時代が進めば月からの業務を請けることもできる日が来るかもしれません。

自分の『得意』を活かせます。

在宅ワークでお願いする内容には様々な仕事の種類があります。
もちろん人によって向き不向きがありますので、ご自身が『できる』と思うお仕事を優先的にお選びいただけます。

  • 名刺入力 ・アンケート入力 ・テープ起こし
  • 原稿ライティング ・情報検索 ・翻訳 ・プログラミング
  • 統計管理 などなど

求める人材は『早い!』ではなく『納品できる』方です。

在宅ワーカーは会社へ勤めるわけではありません。定時までに早くたくさんの仕事を終わらせることができる方よりも『安定して確実に納品ができる』方へ優先的にお仕事をお願い致します。

早さよりも正確な納品

技術は後からついてくる。わからないことはお気軽にご相談下さい。

最初からパソコンを自在に扱える『優秀』な人はいません。誰でも四苦八苦し、仕事をこなしていくところから始まります。
ナレッジデータサービスでは、そういった四苦八苦をしないためのノウハウがたくさんあります。
疲れず、長期的に、効率良く仕事を終えられるかたちになるよう、精一杯ご支援致します。

エントリーは下記から

実際に仕事をやりたい!

応募条件

ナレッジが一緒に働きたいスタッフはこんな方たちです!

  • パソコンを使用した業務に関心のある18歳以上の方で、当社が実施している在宅就労に関する業務を行なうことが出来る方。
  • 自宅にパソコンがあり、インターネット接続環境が整っている方で、1日に1回は、メールチェックができ添付ファイルの送受信ができる方。
  • 必要に応じて、1日概ね4~6時間程度パソコンに向かえる方。

お願いする仕事

ナレッジでお願いをする仕事はこんなお仕事です。

名刺情報の入力
名刺に印刷されている『名前・住所・TEL』など、必要な情報を入力します。
アンケート入力
アンケートで回答された情報を入力します。数値入力と記述の入力があります。
テープ起こし
録音テープなどの音源を基に文章を起こします。
原稿ライティング
与えられた情報を基に文章を起こします。
情報検索
地域などの情報収集や、WEB上から情報を収集し、リスト化します。
翻訳
文章などを日本語→他言語、他言語→日本語へ翻訳します。
プログラミング
仕様書を基にプログラミングを構築していただきます。
統計管理
統計情報を基にグラフや表を作成します。

ナレッジの面接は『お互いを分かり合う』ところからはじめます。

ナレッジでは面談を通して、希望者からも『気に入ってもらえる』ように努めます。
働いたら違った。思ったよりも働きづらい。そんな風な気持ちにさせないよう、希望者の方にもナレッジを『選んで』いただきたい。
そんな想いから、面談では弊社のこと、あなたのこと、お互いを理解できるような面談をさせていただきます。
些細な悩み、どんな相談も大歓迎です。お気軽にお問合せ下さい。

働くまでの流れ

  1. まずはエントリーシートからエントリーをお願いします。
  2. エントリーシートを弊社にて確認し書類審査の上ご連絡致します。
  3. 書類審査に通過された方は採用担当者と面談を致します。遠方の方は電話面談(カメラチャットなどを利用して面談いたします)
  4. 弊社より在宅ワーカーに関する説明をし、ご自身が長くお仕事を続けられそうかご判断下さい。
  5. あなたのことをお聞かせ下さい。(どれくらい仕事をしたいか。どんなことが得意か、どんな仕事をしたいか、など)
  6. 面談の上、弊社にて検討をし一週間ほどでご連絡差し上げます。
  7. 採用後は在宅ワーカー契約書を取り交わします。遠方の方は郵送にて書類を取り交わします。
  8. お仕事のご依頼を随時させていただきます。

よくある質問Q&A

  1. Q.業態はどのようなものですか?
  2. A.在宅スタッフでご応募いただく方とは雇用契約ではなく、業務委託契約を取り交わします。支払いの金額は1件あたりの入力単価×数量にてお支払いさせていただく成果型報酬となります。
  3. Q.業務委託のメリットとデメリットを教えて下さい
  4. A.まず、作業のために事務所へ来ていただく必要がありません。また時間拘束を伴わないので、事前に決められた期間内に依頼した業務を終えていただければ、日にちと時間はすべて自由に決めていただけます。
  5. Q.どういったライフスタイルが向いていますか?
  6. A.在籍しているスタッフさんには、乳幼児期のお子様がいるお母さんや自営で別のお仕事の副業として対応いただく方が多くいらっしゃいます。 また他社の正社員をしながら対応いただく方もいらっしゃいますが、会社の就業規定に抵触する場合がありますので、ご留意下さい。
  7. Q.どれぐらいお仕事を貰えるのですか?
  8. A.前提として、依頼元様から仕事の依頼が発生した際にご相談を致しますので、一概にこれぐらいというのは決まっておりませんが、依頼元様からの発注は随時ございます。
  9. Q.優先的に仕事をいただけますか?
  10. A.業務の難易度や納期の長さなどの条件にもよりますが、基本的には今までやっていただいてる実績のある方を優先的にご案内しています。
    (皆さん最初はそのような形からスタートしていただいております)
  11. Q.一ヶ月にどれぐらいの収入が見込めますか?
  12. A.上記の流れで仕事の案内をしておりますので、一概に言えないのですが、平均的な速度でこなしていける方には時給換算で800円から900円程度の計算になるよう1件あたりの単価を設定しております。 入力スピードの速い方はその分時給換算も上がりますし、その反対ですと逆になりますが、空いてる時間で少しずつ業務をこなす方もいらっしゃるので、ライフスタイルに合わせて時間の取り方は人それぞれだと思います。
  13. Q.PDFデータをプリントアウトしても大丈夫ですか?
  14. A.業務完了後、情報漏洩を防ぐためにシュレッダーにかけて適切に処分していただくなどのご配慮が必要になってくるのと、用紙代・インク代などの費用は単価には含まれませんので、コスト面や処分にかかる労力などを考えますと、例えばですけれど、はじめだけ費用はかかりますが大きめのモニターをご用意されるなどしていただいて画面を見ながら作業された方が結果的には効率的じゃないかと思います。
採用エントリー
Knowledge data services

データ入力はナレッジデータサービスにご相談下さい。

staff@kdsv.jp

kdsv.jp

Copyright © 2012 KNOWLEGDE DATA SERVICE. All Rights Reserved.